お問い合わせ 03-5322-6518
受付時間 10:30〜18:30 (水曜日休館)
家づくり相談[無料]

OZONEがお手伝いした
住まいの事例

一覧へ戻る

高気密、高断熱、メンテナンスフリーにこだわった快適な家

今までのお住まいは、建て主M様のご両親が建築家に依頼して建てた築50年超の頑丈なRC造。スキップフロアを施した素敵な建物でしたが、夏は暑くて冬は寒い、お掃除もメンテナンスも大変で、3人家族には無駄なスペースが多い状況でした。
「家族のために、快適な住まいに建て替えたい」というご希望でOZONEのセミナーを受講いただき、その後、OZONE家designのプラン提案で建築家を選定する「OZONE家design 新築ベーシックコース」をご利用いただきました。

あらためて整理した、家づくりの優先順位

OZONEのコンサルティングでは、家づくりのヒアリングを行い、要望を整理し、優先順位を決めていきます。M様の要望を整理したうえで決定した優先順位は以下のとおりです。

● 1位:安全性(将来の為のバリアフリーと頑丈な建物)

「頑丈で安心できる構造にしたい」というご希望で、RC造の建物とすることにしました。
また、将来車いすでも問題なく移動できるように、前面道路から玄関までは緩やかな傾斜でつなぎ、段差をなくしました。
家の中は通路を1m以上の幅で確保し、エレベータも設置。室内の階段も緩やかな段差に設定し、今の生活スタイルでも使いやすい設計としました。

● 2位:性能(高気密高断熱など、性能の高い家)

「夏は暑くて冬は寒い家」を解消するために重要なポイントは、省エネ性能の高い家をつくること。
外断熱、空調システム、エコな給湯器や太陽光発電など多くの検討を行い、地球にも家族にも優しい、『夏涼しく、冬暖かい、快適に暮らせる家』となりました。

● 3位:耐久性(日々のお掃除ストレス軽減と、メンテナンスフリーを叶える)

以前はじゅうたんの部屋があり、埃が立ちやすく溜まりやすい為、掃除の手間がかかっていたことが日常の小さなストレスでした。
そのため、RC蓄熱床暖房にも適した、汚れに強く埃が立ちづらい天然リノリウムを選定し、掃除にも手間がかかりにくい家が出来上がりました。
外壁仕上げは断熱材の性能を維持しつつ、外観の美しさを実現し、メンテナンスに手がかかりにくい仕上げ材にしています。

優先順位を整理すると、家族間で希望する暮らし方を共有することが出来るため、それぞれを尊重しながら家づくりの基本となる事項をまとめることができます。
また、同時進行で叶えたい事も沢山でてくるなか、バランスを取りながらじっくり考えて進めていくことが可能となります。
それでは、実際に出来上がった家を見ていきましょう。

【バリアフリーな玄関】

前面道路から緩やかにスロープでつながる玄関は、段差をなくして使いやすくしています。
将来のことを考え、車いすでも出入りがしやすい玄関となっています。

casedetailpost47_07.jpg

【玄関ホール、廊下】

どちらも十分な広さを取りました。
車いすでも、介助しながらでも使いやすいようにゆとりのある空間です。

casedetailpost47_08.jpg
casedetailpost47_09.jpg

【リビング、ダイニングの工夫】

毎日のお掃除ストレスを減らす工夫は重要なポイント。
汚れが付きにくく、掃除しやすい床材選びや、シンプルな造作家具を採用しました。
建築家の意見を聞きながら素材を選び、家事が楽で、かつ高級感のある仕上がりになりました。

casedetailpost47_10.jpg

【大きなキッチンでおもてなし】

友人たちと大人数で作業できるキッチンは、ご夫婦が共に大切な時間を楽しむ場所。
地域の活動を通じて仲良くなったご近所のお友達が集まり、ホームパーティーを開いています。みんなで作って、楽しく過ごして、片付けるところまで、全員でできる大きなキッチンが出来上がりました。

casedetailpost47_11.jpg

【キッチンの収納も充実】

ナベやフライパン、食器、カトラリーまで、収まるべき場所にしっかり収納されています。
L字型のキッチンの奥にはパントリーを設け、必要なものがすべて収納できるようになりました。パントリーの右奥には勝手口があり、買物品の出し入れやゴミ出しなど、とても使い勝手が良く作られています。

casedetailpost47_12.jpg
casedetailpost47_13.jpg

【キッチンとリビングと庭の配置】

緩やかにつながるLDKはどこにいても様子が分かり、家族も来客も会話がはずみます。
キッチンから家事をしながら庭が見えるように、東と西に配置しました。日々の家事をこなしながら花や植木を愛でることができます。
庭には少ない段差で出入りでき、以前よりお手入れがしやすくなりました。

casedetailpost47_14.jpg
casedetailpost47_15.jpg

大きな窓には西日を遮蔽し、強風対策にもなる外付けブランイドを設置しています。

リビングからつながる西の庭。

casedetailpost47_16.jpg

【酒器を飾るショーケース】

ダイニングの背面には、ショーケースのように収納を造作。
来客が自由に選べるように、酒器を並べています。

casedetailpost47_17.jpg

【洗濯家事動線を1フロアで】

洗濯する→干す→しまう、という家事動線を1フロアで解決。
雨の日でも室内干しができるように、天井に収納物干しも設置しました。

casedetailpost47_18.jpg
casedetailpost47_19.jpg

【室内をスッキリさせる収納】

水回りも、寝室も、大容量の収納を用意しました。

casedetailpost47_20.jpg
casedetailpost47_21.jpg
建て主様から

希望を叶えるための家づくりは、建築家の方に依頼することがベストだと感じていましたが、どのように建築家を選定して、どのような打ち合わせをしていくのか全く見当がつかない中、以前にセミナーを受講したOZONEを思い出し、改めてセミナーを受講することにしました。
OZONE家designに依頼してから行われた3社の設計プランコンペでは、今回設計をお願いした磯部さんのご提案に家族全員が共感し、即決でお願いすることにしました。
それからは、磯部さんに細かな部分まで具体的に協議していただき、素晴らしい内容の設計となりました。
完成した家での生活も一年が経過しましたが、思い描いていた以上に快適に過ごしています。友人たちの集まりも頻繁にありますが、居心地が良いようでいつも遅くまで滞在しています。
OZONE、磯部さんにお願いして本当に良かったと感じる毎日です。

建築家(アーキショップ磯部邦夫さん)から

計画敷地の南側には大通りに面した近隣商業地域の広い空地があり、ここに将来建つであろう建物は重要な設計条件となりました。
お住まいのテーマである「老後の暮らしを豊かで快適に!」ということから、快適性を担保するバリアフリー、ヒートショックのない温熱環境、都市的な環境から守られて開く内部空間、安全性の高い構造、メンテナンス・ランニングコストを軽減する外皮性能、太陽光発電と蓄電池設置、といったことが具体的な計画の方針として挙げられました。
南側に想定される建物は、日影シミュレーションの結果、計画敷地に大きな影を落とします。そのため南側を閉じて東西に庭を設け、日照と通風の確保をしていますが、冬季には太陽からの日射取得がない分、外皮性能を高めるべく温熱環境シミュレーションを行い、コストも踏まえてEPS断熱70㎜としました。
施主のM様は建築に関しての知見も豊富で、外皮の隙間面積であるC値は0.2以下を目指し、どこにいても安定した室温を得るために、RC造の蓄熱容量を活かす外断熱に加えて、ヒートポンプによるRC躯体床暖房を採用しています。
旧ご自宅は低く抑えられた天井高に当時最先端の計画がなされ、豊かなシークエンスのある空間でした。今回の計画では、生活しやすい空間を「シンプルですっきり」としたい、という意向に沿って、具体的な打ち合わせを毎回とても楽しく進めることができました。
素敵なご家族との設計に参加できたことを心から感謝しています。

詳細情報
●所在地:東京都
●構造:RC造2階建て
●延床面積:162.76㎡
●コース申込:2019年4月
●設計:2021年9月〜2022年8月
●工事期間:2022年9月〜2023年6月
●プロデュース:OZONE家design
●担当コンサルタント:松本さゆり・渡辺理恵
●設計:株式会社アーキショップ 磯部邦夫
●施工:株式会社 山菱工務店

ご利用サービス 新築・建て替えコンサルティング ベーシックコース