お問い合わせ 03-5322-6518
受付時間 10:30〜18:30 (水曜日休館)
家づくり相談[無料]

スタッフコラム

一覧へ戻る

家づくり
相談
[無料]

二世帯住宅のコンサルティング

twohouse01.jpg

二世帯住宅の場合、実の子供だけではなくその配偶者など、子供の家族とも意見を合わせていく必要があり、通常の家づくりよりも話し合いが大変になる場合があります。「本音をぶつけると角が立つ?」。ですが、言いたいことを言わないと大きなストレスにもなり、誰かが我慢した家が完成してしまっては大変残念です。そんな二世帯住宅の計画において、OZONEのコンサルティングでは「親世帯」「子世帯」に分けて各世帯ごとにヒアリングを行い、今の暮らしで気に入っている点や不満点を洗い出し、これから一緒に生活する全員が自分らしく過ごせる家づくりができるよう、検討事項や優先事項を整理していきます。
では、二世帯住宅での家づくりをスタートさせる前に、検討しておくべきこと、知っておきたいことはどんなことなのでしょうか?

生活スタイルや役割分担

最近は同じ敷地内に住みながらも、玄関や水回りを各世帯で持つ、完全分離型の二世帯住宅を希望されるご家庭が増えています。
とはいえ、完全分離の二世帯が理想ではあるけれども、土地の広さや工事にかかる費用などの観点から、同居での二世帯住宅を選択する方もいらっしゃいます。その場合は母娘が姉妹のように仲が良い娘さん家族との同居が大半です。 いくら仲が良い親子だからと言っても、同居する上での問題が起こらないように色々な場面を具体的に考えておく必要があります。

キッチン
  • 親世帯と子世帯が何時に食事をつくるのか?一緒に食事をするか?
  • 食後の後片付けは直ぐに行うのか?食洗器を使うか?
  • 大事にしているこだわりの食器は手洗いが必要か?
洗面所・浴室
  • 洗面所や浴室を一緒に使うことに、家族の全員が抵抗感を感じないか。
  • 朝の洗面所など、家族の人数が多くなることで使用する時間がかち合ってしまわないだろうか。
  • 誰が一番風呂に入る?
玄関・外回り
  • 玄関が一緒だと、夜遅い時間の出入りが気になり、親世帯の小言に繋がらないだろうか?
  • 玄関が一緒だと、それぞれの出入りがわかるため、お互いの目が気にならないか?
  • 外構(庭やアプローチ、家の前の道路)を誰が掃除するのか?
  • 木々の手入れは誰が行うのか?

など、それぞれ家族の生活スタイルや役割分担を明確にしておく必要があります。

同居型の二世帯住宅事例「親子の愛読書を読み継ぐ二世帯住宅」

住宅事例_図書室のある家

1階に図書コーナーと親世帯(お父様)の部屋、2階に子世帯、3階に家族が集まるLDKを配置し、ホームエレベータで楽に移動ができる住宅事例です。

事例詳細はこちら

生活スペース

二世帯住宅に共有部分があれば建物全体の面積を減らすことも可能ですが、完全分離型の二世帯住宅の場合、各世帯が法的可能な床面積の範囲内で分配することになります。
そのため、建築が可能な床面積が狭い場合や建設費に限りがある場合は、以下のようなケースが生じることも想定し、間取りや予算の配分を工夫する必要があります。

広さ

夫婦二人だけで生活していた親世帯からすると、これまで暮らしていた広い家に比べて急に狭くなるかもしれません。

日当たり

1階の方が階段を使わずに生活ができるので、「親世帯に向いている!」と思う方も多いですが、街中の密集地に土地がある場合は、日の当たらない部屋になってしまう可能性もあります。

生活音

防音対策を行わないと、2階で生活する子供や孫の生活音がそのまま聞こえてしまいます。
特に木造住宅の場合、寝室・洗面・浴室・トイレの間取り位置は設計上の配慮が必要です。

バリアフリー

近年では、住居スペースに余裕があれば、ホームエレベーターを設置し、バリアフリーで移動できる間取りを希望される方もいらっしゃいます。


ほかにも、接地性の良い1階か、日当たりの良い2階か、2階建ての住居が横に繋がる長屋形式なのか、など、最終的な着地点はそれぞれのご家族での考え方や敷地条件によって変わります。

完全分離型の二世帯住宅事例「居心地のよい二世帯住宅」

twohouse02.jpg

両親が住み続けた住まいを建て替えて、完全分離型の二世帯住宅が完成しました。既存の南庭は活かしながら、双子のような家の一方には親世帯、もう一方には子世帯が生活している住宅事例です。

事例詳細はこちら

OZONE家designでは、建築士の資格を持つコンサルタントがインタビュー形式で『ライフスタイルシート』を作成しながら、皆さまの家づくりの希望を伺い・整理し、ご家族と一緒に解決に近づけていきます。

・好みの違いをどこでデザイン統合するか
・個人の好きなテイストをどこで表現するか

など、家づくりの考え方を整理した上で、依頼先候補の工務店、ハウスメーカー、建築家などの専門家からも意見をもらって進めることができるのが強みです。

※本ページは2023/5/21時点の情報となります。

二世帯住宅を検討中の方におススメのイベント

家づくりスペシャルイベントOZONEからはじめる家づくり~二世帯住宅&賃貸併用住宅~

これから家づくりを検討する方に役立つイベントを開催!
建築士やファイナンシャルプランナーの資格を持つコンサルタントによる家づくりの計画や資金面でのアドバイス、ハウスメーカーとのネットワークを活用した特別セミナーなどの企画をご用意しました。ぜひ併せてご参加ください。

会期:2023年6月17日(土)~2023年7月9日(日) ※水曜日休館

詳細・申込はこちら

住まいづくりの
セミナー・イベント
近日開催分

リビングデザインセンターOZONEで開催予定のすべてのイベント・セミナー情報

関連記事

OZONEメールマガジン(無料)のご案内
住宅事例や家づくりに役立つ情報、リビングデザインセンターOZONEで開催するイベントやセミナー情報などをメールマガジンでお届けします。

購読お申込み